通信案内に戻る  メニュに戻る

 西三数学サークル通信(特別版)34号

      2023.11.24 西三サークル第6回オンライン例会 報告   
                                
 1. 参加者(14名)

   黒田(東京)、草彅(東京)、山田(愛知)、うさみ(愛知)、和田(長野)、和泉(沖縄) 、
   梶田(愛知)、野町(東京)、鈴木弓(愛知)、梶村(愛知)、秋松(愛知)、原田(愛知)、
   広田(愛知)、竹中(愛知)

 2. レポート一覧  
  ① 「幾つかの話題(宝くじ、2乗比例関数」(草薙)
  ② 「三正方形の定理・三平方の定理」(うさみ)
  ③ 「コースターは四角の穴を通り抜けることができるか」(竹中)
  ④ 「コラッツ予想を考えるポイント」(和田)

  ①  宝くじについて、「連番」と「バラ」の購入方法としてどちらが有利かの考察。
     中学校3年の二乗に比例する関数の例として、「制動距離は速度の二乗に比例する」という記述があるが、
     ネットに出ているデータをみると、二乗には比例していない。その問題点を指摘したレポート。
   ② 大小2つからなる正方形を使って平面を覆う。その図形を一定の規則で切り取ると
  ③ 直径9.2cmのコースターを対角線の長さが6.6cmの四角の穴を通す方法を考える。
     四角の穴を四角にすれば、難易度が増す。
  ④ コラッツ予想:2以上の自然数nに「偶数のときは÷2 、奇数のときは×3+1」の操作を繰り返すと、必ず1に到達する。
    nを4の剰余類「4k , 4k+1 , 4k+2 , 4k+3」に分類することで、操作を簡潔にできる。

 

通信案内に戻る  メニュに戻る