通信案内に戻る メニュに戻る

西三数学サークル通信119号

数学マンガ

「数学女子」
(竹書房) 安田 まさえ著
 K大学理学部数学科の2
年生、内山まなは計算は
得意だが数学が苦手な数
学女子。女子が貴重な存
在の数学科にあって、4人
の数学女子はいつも一緒。
そんな彼女たちのキャンパ
スライフを描いたマンガで
す。
 著者の安田 まさえは鹿
児島大学理学部数学科出
身で、実在の大学や教授
がモデルになっているそう
です。
「算法少女@」
(リイド社) 秋月めぐる
 ちくま学芸文庫「算法少女」
(遠藤寛子 著)を原作としたマ
ンガであるが、内容も絵もすば
らしいマンガである。“算法少女
の世界”というコラムも充実して
いる。図書館にも文庫とマンガ
併せて、入れて
ほしい本です。

 

 

 

「数学ガール」
(ディアファクトリー)日坂 水柯
 ミルカさん+テトラちゃん+
「僕」という三人の高校生と、中
学生のユーリが、ひとあじ違う数
学(内容は本格的)にチャレンジ
する楽しい《数学・青春・物語》の
「数学ガール」を原作としたマン
ガです。

 

 


倍数判定に関する入試問題・・・・・・・・斎藤

サークル通信119号ー2へ